ソラマメブログ

  
Posted by at

2008年07月11日

LM

Land Mark の略。(⇒ランドマーク)  

Posted by 伍曜 at 21:34Comments(0)G-L

2008年07月11日

JFS

Japan Free Sex の略。その名のとおりのことを目的とした仮想世界ならではの社交場。日本のSIMではめずらしいアダルト表現OKのSusukinoSIMにある。一度閉鎖されたが復活。未だに人気のスポットとなっている。  

Posted by 伍曜 at 21:34Comments(0)G-L

2008年07月11日

IN

セカンドライフの世界、インワールドにログインすること。たまにINしない日があったりすると、みんなに心配される。また、INばかりしていると、家族に心配される。  

Posted by 伍曜 at 21:34Comments(0)G-L

2008年07月11日

Furry

獣人アバターのこと。タイニー、Neko、ロボ、アンリアルなどのアバターとは区別される。  
タグ :アバター

Posted by 伍曜 at 21:33Comments(0)A-F

2008年07月11日

FL

1) First Life の略。セカンドライフ(仮想世界)に対し、ファーストライフ(現実世界)という位置づけ。リアルライフ(⇒RL)とも言う。

2) Face Light の略。3DCGで表現された顔にできてしまう小じわをライトを使って目立たなくさせるオブジェクト。光効果を与えるため、イベントなど大勢居る場所での使用は周囲に迷惑を与えてしまう場合があるので注意が必要。  

Posted by 伍曜 at 21:33Comments(0)A-F

2008年07月11日

カオス

混沌、無秩序。各自が自由にチャットや行動をとり、収拾がつかない状態のことを指す。イベントなど大勢の集まる場所で、こうなるとBig Six抵触のおそれもある。大騒ぎもほどほどにしましょう。  

Posted by 伍曜 at 01:39Comments(0)

2008年07月08日

コンセプトSIM

ある特定のコンセプトに基づいて立ち上げられたSIMのこと。sick や KOWLOON、京都幕末 等が有名。  
タグ :SIM

Posted by 伍曜 at 23:19Comments(0)

2008年07月05日

Blender

オープンソースの3DCGソフト。無償提供ソフトなのに結構高性能。  
タグ :ツール

Posted by 伍曜 at 10:52Comments(0)A-F

2008年07月05日

Big Six

六大原則(指針)のこと。

1.Intolerance(不寛容):人種、性別等への差別行為の禁止。
2.Harassment(迷惑):脅迫やセクハラなどの禁止。
3.Assault(攻撃):非戦闘地域での同意の無い相手への攻撃行為の禁止。
4.Disclosure(暴露):公開されていない個人情報の暴露の禁止。
5.Indecency(わいせつ):アダルト表現が許可されていない地域での破廉恥行為の禁止。
6.Disturbing the Peace(平和を乱す):イベントの妨害や騒音、故意によるサーバーへの高負荷等の禁止。  

Posted by 伍曜 at 10:51Comments(0)A-F

2008年07月05日

BAN

立ち入り禁止措置。アクセス拒否されると、そのSIMや土地に入れなくなる。その土地の中に居る人にチャットも届かなくなってしまう。テロ行為、迷惑行為はもちろんのこと、コンセプトSIM等の景観に著しくそぐわない場合やドレスコードが厳しいダンスパーティ等でも対象となってしまう場合がある。  

Posted by 伍曜 at 10:41Comments(0)A-F